<10th May Mon>
慎重なロックダウンの段階的解除のロードマップ通り、5月17日から、久し振りにレストラン店内で食事できるし、他の家にも訪問できるし(ハグしてもいいんだって)、ミュージアムは開くし、人数制限付きであれ劇場も開くし、普通の生活へ向けて大きく前進。長い間空っぽだった私の予定表も埋まりつつあります。
------------------------------------
昨日の日曜日はケンジントンのジムで泳いだ後、トーチャンと待ち合わせて散歩。
まずは近くのホランド・パークの野外オペラ劇場へ。去年はキャンセルされましたが、ここまで来れば今年はやってくれるでしょうから、準備の様子を見に行きましょう。小さい写真はクリックで拡大します。
↑ オペラやってない時の様子はこちらをご覧下さいですが、
↓今年は6月1日から8月15日まで、British Youth Operaも含むと7演目やってくれます。
いつもよりうんと席数が少ないので切符購入は大激戦でしたが、なんとかフィガロの結婚、椿姫他4演目の切符が買えました。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
白いテントが既に張られてましたが、今年はどんな風になるんだろう?
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
突き当たりに見える白い建物はオペラ用の仮設飲食所ですが、うわーっ、花壇に凄い量の花が咲いててびっくり。毎年こうなの? 違うよね? きっと今年は訪問者が多いから、特別にたくさん植えてくれたんでしょう。ベンチが全部埋まるほどの人出でした。今年は寒いので予想通り隣のバラ園は全く咲いてませんでしたが、ここでこんな嬉しい驚きに出会えるとはImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホランド・パークで一番人気のある京都ガーデンには、なんと鯉のぼりが。
掲げ方が間違ってるのは仕方ないないでしょう。風がない時は何なのかわからないもんねImage may be NSFW.
Clik here to view.。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
池に写った姿も風情があるじゃないですかImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
吹き流しが枝にからまってるのは残念だけどImage may be NSFW.
Clik here to view.。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ツツジが満開になったら、又来よう。
この後、近くの高級住宅街を歩いてからハイド・パークにも行ったのですが、綺麗な花の写真が多過ぎるので、それは次回にね。