Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Iestyn Davies @Wigmore Hall

<3rd Feb Thus>

明日から北京冬季五輪が始まるというのに、又韓国ドラマを観始めてしまい、一旦始めると途中で止まれないのに、どうやって時間のやりくりをすればいいのだろう・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
ガーン
。昨日から見始めたのは、男優の顔で決めた「ボーイフレンド」Encounterで、究極の胸キュン年下君に癒されてますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ラブ
。先回の「アルハンブラ宮殿の思い出」が流血アクション系だったので、今回は他愛もないラブコメにしたわけです。

--------------------------------

1月28日はWigmore Hallのイエスティン君を聴きに行きました。

 

かなり何度も聴いてるので飽きたかもしれなくて、切符売り出し日にイタリア旅行中だった為トーチャンに「前2列(3列目からはもっと高い)の真ん中エリアが取れた場合だけ買っておいてね。残ってなくても別に」、と頼んでおいたところ、自分の分も一緒に二列目の真ん中が買ってくれました。一時トーチャンは肩が痛くて出掛けるのも嫌がってて、彼が行かないのなら私も辞めようかな。聴かなくても想像つくし」、と思ってたのですが、トーチャンが「いや、それまでには直るから行きたい」、と。

 

コロナで外出を渋る年寄りが多い中、結構有名な歌手でも空席が目立ったりするWigmore Hallですが、さすがはここで人気のあるイェスティン君、ほぼ売り切れでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Youtubeで生中継されました。最後のアンコールはお得意のEric ClaptonのTears in Heavenでしたが、ダウランドから続けて歌ってスムーズにつながるのが絶妙で、客席から「なるほどねー」、というクスクス声がImage may be NSFW.
Clik here to view.
おーっ!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

16,7世紀の典雅な古曲ばかりをいくつかの言語で色々歌ってくれて、知ってるのは少なかったので新鮮だったし、絶好調のイェスティン君を正面からまじかに聴けて、やっぱり来て良かったImage may be NSFW.
Clik here to view.
飛び出すハート
とは思ったのですが、ちょっとリュートの水増しが多過ぎたかなImage may be NSFW.
Clik here to view.
うーん
。ここで12月に聴いた同じカウンターテナーのジャルスキーのコンサート(→こちら)ではギター伴奏がとても素敵だったのにで、ギター演奏だけをもっと聴きたいと思ったのと対照的。リュートよりもギターの方が変化に富んだ音が出るしね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少年っぽさは消えて、額が徐々に広くなり、ビンには白髪、お辞儀すると頭のてっぺんも薄くなって・・、と私のファン暦の長さを物語っているようなImage may be NSFW.
Clik here to view.
うーん
。まとめは→こちら

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
   Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

カウンターテナーで長いファン暦という意味では、2月7日にここに出る予定だったダニエル・テイラーを楽しみにしてたのに、残念乍ら降板したので、コンサートには行かないことにしました(2週間前ならクレジットにしてくれるので)。CTの代役はメゾじゃなくて他のCTにして欲しいですImage may be NSFW.
Clik here to view.
むかっ

 

CTと言えば、JJオルリンスキーが2月10日にここで歌うのですが(→こちら)、さすが花形CT、最初から売り切れ。私はバレエと重なるので行きませんが、ROHで始まったヘンデルのテオドーラのJJはとても素敵でさすが花形CT。彼はコンサートよりもオペラの方が絶対映えます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Trending Articles