<19th May Thus>
本日ふたつめの投稿。明日からチチェスターChichester(ブライトンとボーンマスの間)に4泊して車で観光します。トーチャンにとってはコロナ発生以来初の外泊。旅行中はどれだけブログ更新できるかわかりませんが、彼が全て計画した私にとってはミステリーツアーを楽しんできます。
----------------------------------
5月16日は何も予定がなかったので、ハムステッド‘・ヒースへ。行きは地下鉄とovergroud、帰りはバスで。
小さい写真はクリックで拡大します。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Kenwood Houseのお庭はシャクナゲの見頃で、ツツジもまだ咲いてます。5日に行ったイサベラ・プランテーション(→こちら)のミニ版。後ろの大きな木にはまるでハンカチのような白い大きな花。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
初めて見ました、このハンカチの花。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ピンクのツツジがきれい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
久し振りにお屋敷の中に入ってみましょう。入館無料。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一番大きくて美しい部屋は図書室。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゲインズボロ、レイノルズ、ローレンス等、主にイギリス画家の絵画が壁にたくさん掛かってます。月曜日で訪問客が少ないので、各部屋にいるボランティアの案内係につかまって、説明を拝聴。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
階段の途中のジョン・シンガー・サージェントの絵はここの雰囲気にぴったり。
二人の少年と犬の絵はゲインズボロ。正面から撮ると日差しが反射して白くなってしまうので。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロムニー作の二点。左側の糸紬娘は元祖スーパーモデルのエマ・ハミルトンがモデル。
可愛い少女はトーマス・ローレンス作。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
残念だったのは、フェルメールがある部屋がボランティア不足のせいで閉まってたこと。何度か見たことあるからいいのですが。
今回の発見は、黒人女性が奴隷としてでなく描かれた有名な絵画(絵はスコットランドにあります)のモデルがこのKenwood Houseに約30年住んでたこと。家柄の良い海軍将校と黒人奴隷に間に産まれたDido Belle(1761-1804)はここでお嬢様として育てられたのですね。「Belle」という映画もありました。長い間謎だったこの女性の正体がわかったのは17年前のことで話題になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
最後にカフェで一服Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
カフェには何度も来てるのに、今回初めて近くにお風呂bathがあるのに気付きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
彼方にシティとシャードを眺めながら帰宅しましょう。