<6th Sep Tue>
ムスメが遊びに来てくれて、自分の古い物を整理してくれました。捨てたのはほんの少しでしたが、懐かしい物を沢山見つけて思い出話をしてくれて、楽しい親子のひと時でした。
-------------------------------
9月3日と4日はWigmore Hallの歌曲コンテストの予選を聴きに行ったのですが(その事は明日の決勝が終ってから書きます)、ランチタイム休憩も充実。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3日(土)は近くの丸亀うどんを食べてから散歩の予定でしたが、長蛇の列だったので諦めて、これも近くのCoco壱番屋でカレーImage may be NSFW.
Clik here to view.。何度か行ったことがあり、いつもガラガラだったのですが、さすが土曜日のランチタイム、かろうじて座れました。名古屋発祥のお店ですから、繫昌してると嬉しいです。日本のカレーはイギリスでも流行ってて、カツカレーという単語はお馴染み。但し、それは日本のカレーと言う意味で、必ずしもカツは入ってませんが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑トーチャンはチキンカツとチーズ入り。↓私はすっきりマッシュルームだけ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
コンテストが3時半に終ったので、リージェンツ・パークのバラ園Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.に。
真ん中の目立つ所にある真紅のイングリッド・バーグマンが咲いてると華やかでいいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日曜日は、ランチ食べるだけで終ってしまっては勿体ないので、持参したランチをWigmore Hallでさっと食べてから、近くのウォレス・コレクションへ。常設展は無料ですから、ちょっとだけでも行く価値はあり、Wigmore Hallのコンテストもメンバーは無料だったし、こうして文化を安上がりに楽しめるのがロンドンの素晴らしいところですImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
家具や甲冑鎧も充実してますが、今日は時間がないので主に絵画を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一番大きなギャラリーに、一番有名なフランス・ハルスの笑う騎士Image may be NSFW.
Clik here to view.があります。3年前にオランダのハーレムでフランス・ハルス美術館で彼の絵を沢山見たのですが(→こちら)、もっとも有名な絵がロンドンにあって申し訳ない気がしました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1897年に建てられた貴族の館で、各部屋の内装も見応えあり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.