Image may be NSFW.
Clik here to view.
<9th Feb Thus>
寒いけど青空が気持ちよかった今日、着物で素敵なレストランでランチしましたが、近くのハロッズの草間ヤヨイさんの巨大オブジェを見学。たくさん写真撮ったので、他のは少々お待ちを。
---------------------------------
タンホイザーは、まず1月26日のリハーサルに行きましたが、
もう一度行こうかどうかずっと迷った結果、直前に安い切符のリターンで出たので、ストールサークルから乗り換えて、一人で行きました。休憩2回を含めて4時間半。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
upperslipの舞台に近い席は真上から見下ろす席で、オーケストラの音を演奏を見ながら聴くには良い席だという事を発見。ワーグナーのオペラの主役はオケと言っても良いくらいだし、美しい音にうっとり。美しい天井も近いのも気分が高揚。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
でも、歌手がこちら側の隅っこで歌うとよく聴こえないし、ずっと見下ろす姿勢なのもしんどいので、二度のインターバルの後の最後の60分間はストールサークルの正面立見に移動(値段は同じ)。オケの音はさっきまでと全く違って聞こえ、上からの方が良かったですが、ビジュアル的には正面の方がばっちり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
主なキャストはこちら↓
Conductor SEBASTIAN WEIGLE
Tannhäuser STEFAN VINKE
Elisabeth LISE DAVIDSEN
Wolfram von Eschinbach GERALD FINLEY
Venus EKATERINA GUBANOVA
Hermann MIKA KARES
Image may be NSFW.
Clik here to view.
超長身ソプラノのリーゼ・ダヴィドセンとバリトン二人(ジェラルド・フィンリーと領主役のミカ・カレス)は安定の歌唱で素晴らしかったのですが、タイトル・ロールのシュテファン・フィンケが良いところもあったけど不安定だったのが残念。2月1日の初日と7日は彼は口パクで演技だけして、舞台袖で代役の Norbert Ernst が歌ったそうですから、やっぱり不調だったのですね。今やってる新国のタンホイザーはきっとステファン・グールドが上手にやってるんでしょうから羨ましいです。
でも、お手頃値段で2回観られてよかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.