Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

オペラ歌手のキャンセルについて考える

今日のベルリンのドイチェ・オーパーのクラウス君のキャンセルのショックに伴い(→こちら Image may be NSFW.
Clik here to view.
叫び
)、キャンセルというのは一体いつ知るのが一番ショックなのかということを考えてしまうのですがImage may be NSFW.
Clik here to view.
シラー



やっぱり、例え決まっていても、なるべくギリギリまで知りたくないというのが私の結論でしょうか?



今回は、ちょっと心配しつつも、3日前にオンラインでチェックした時はまだクラウス君だったので安心して旅行がますます楽しみになったのですがImage may be NSFW.
Clik here to view.
ニコニコ
、彼のキャンセルの正式発表は今日だったにせよ、実は5月8日と13日もクラウス君は歌っていないことを知っていたら、明日も出ない可能性が増えるわけですから、私のハラハラ度も限界だったのではないかしらImage may be NSFW.
Clik here to view.
ガーン



昨日も今日も仕事が凄く忙しかったけど、目の前に楽しみがあるから乗り切れたわけで、出るかどうかわからなくて心配、もしくは出ないと決まって落胆してたら、やけっぱちになって、仕事も捗らなかったでしょうImage may be NSFW.
Clik here to view.
ガックリ


事前に知ってしまうと楽しみの期間が短くなるわけで、遠征自体を金銭的な実害少なくキャンセルすることができるのでなければImage may be NSFW.
Clik here to view.
がま口財布
、本当にギリギリまで、できれば席に座るまで知らないほうが幸せじゃないかしら? ショック自体はその場で知るのが一番大きい筈であっても。 だから、敢えて調べなかったんだと思います。



・・・違うかな~ Image may be NSFW.
Clik here to view.
はてなマーク



今夜は友人が連絡してくれたのでわかったのですが、そうでなくても、ブログに「明日はこのオペラを観に行くんで~す、ルンルン」、と書くためにリンクを貼るつもりだったので、いずれにしても気付いてちがいありません。 なので、次回からは、後戻りできない時はチェックしないようにしようっと。オペラに限らず、知らない方が幸せなら、無知でいたい。



・・・やっぱり違うかな~ Image may be NSFW.
Clik here to view.
はてなマーク



などと他人からみたらアホみたいなことで悩んでる小心者の私ですが、



「なるべく物事は良い面を見るように努力する」、というのが人生のモットーである私Image may be NSFW.
Clik here to view.
アップ



今まで、クラウス君追っ掛けは、バルセロナ(パルシファル)、ミュンヘン(ローエングリン)、ベルリン2回(ローエングリン)、マイスタージンガー(ハンブルグ)と5回してますが、オペラにキャンセルは付き物なのに、毎回ちゃんと出てくれたのはラッキーだったとあらためて感謝Image may be NSFW.
Clik here to view.
チョキ
 


そして、いつも素晴らしくて感激させてくれたそれぞれのクラウス君を思い出しImage may be NSFW.
Clik here to view.
ラブラブ!
、さっきまで「もう遠征は嫌だImage may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
」、と思っていたけれど、またどっかに行ってみたいなと既に思い始めてる私ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
ロケット



Image may be NSFW.
Clik here to view.
カバン
では、行ってきます。 意地にでも楽しんできますとも!



因みに、明日の「ファウストの劫罰」の代役である韓国人テノールのJosep Kangはドイチェ・オーパーのアンサンブルのメンバーのようで、今年のプロムスにも出演します(ヴェルディのレクイエム)。彼に対する期待は低いけど、ベストを尽くして欲しいものです。


・・・と、明日を想像してたら、あら、又悲しくなってしまったようなImage may be NSFW.
Clik here to view.
うんち


あ~~っ、もうわけわからず・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドリル


ロンドンでキャンセルされるのにはすっかり慣れっこなので、立ち直りも早いんですが(対策として複数回ゲット)、時間とお金を掛ける海外遠征はそりゃ頭に来るのは仕方ないですよね。

にも拘わらず、日本からいらっしゃるオペラ仲間の皆さんの勇気と度胸には尊敬あらためて尊敬。まだまだ精神修養が不足だ、私は。



Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Trending Articles