Quantcast
Channel: 着物でオペラ in ロンドン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

皆殺しの天使 by Ades 前衛的な新作オペラ

$
0
0

<28th Apr Fri>

昨夜、ROHで皆殺しの天使The Exterminating Angelをトーチャンと観に行きました。

ルイス・ブニュエル監督の1962年のメキシコ映画を基にしたトーマス・アデスの新作オペラで、ある邸に集まった上流階級の紳士淑女たちがなぜか邸から出られなくなってしまって極限状態になるというお話です。

 

去年8月にザルツブルグで観て(→こちら)、結局それからブニュエルの映画(→こちらを観ないままに二回目の機会が来てしまいましたが、凄く難解らしい映画を観たらますます理解に苦しむことになるでしょうから、知らないでよかったと思うことにしましょう。

 

 

 

Music Thomas Adès

Libretto Tom Cairns
after Luis Buñuel and Luis Alcoriza

Director Tom Cairns

Set and costume designer Hildegard Bechtler

Lighting designer Jon Clark

Video designer Tal Yarden

Choreographer Amir Hosseinpour

Conductor Thomas Adès
Leonora Anne Sofie von Otter
Blanca Christine Rice
Nobile Charles Workman
Lucia Amanda Echalaz
Raúl Frédéric Antoun
Doctor John Tomlinson
Roc Thomas Allen
Francisco Iestyn Davies
Eduardo Ed Lyon
Leticia Audrey Luna
Silvia Sally Matthews
Beatriz Sophie Bevan
Lucas Hubert Francis
Enrique Thomas Atkins
Señor Russell Sten Byriel
Colonel David Adam Moore
Julio Eddie Wade (Morgan Moodyの代役)
 
 
初日のレビューは、以下の通りですが、緊張感溢れる意欲的な音楽とたくさん出てる有名歌手も皆さん上手ですから、高い評価は当然でしょう。クリックで記事にリンクします。
 
Evening Standard ★★★★★
Arts Desk ★★★★
Guardian ★★★★
The Times ★★★★
What's On Stage ★★★★
The Stage ★★★
 
こういう前衛的なのは、最初はぎょえーゲローっとのぞけって耳を覆いたくなっても、何度か聞いてるうちに段々耳に馴染んで良さがわかることも多いのですが、2回目ではまだ不足なだけかもしれないけど、多分これは何度聞いても好きにはなれないような気がします。 アデスであればThe Tempestの方が好きかな。でも、全体の構成とか上手く出来てるのは今回よくわかりました。
歌手は、異常に高い声を出さなきゃいけないオードリー・ルーナとこれ又無理な高音連発の屋敷の奥方のアマンダ・エチャラズの二人がもうちょっと安定してたらいいなと思ったのと(難しい役だから無理言うな!なんですが)、ザルツブルグで感心した執事役がこの日は出なくて代役がひどかった以外は、さすが実力者揃いで皆さん立派でした拍手
女性軍では程よい低音が心地良いヴォン・オッターとクリスティーン・ライスにはもっと歌って欲しかったし、執事以外は皆抜群だった男性軍では私は高音好みなのでイエスティン君とチャールズ・ワークマン、エド・リヨン、フレデリック・アントゥーンが歌う場面に喜んだ私です。 イエスティン君は歌う場面はうんと少ないけど、「僕はティースプーンでコーヒーは飲めない」と駄々こねて笑いが取れる印象的な場面もあってにひひ妙な存在感あったし、裏声というハンデを感じさせない立派な歌唱でしたクラッカー
 

ザルツブルグで見たのと逆側に座ったら、すぐ隣にティンパニー奏者がいて時折凄い震動で体が飛び上がっちゃいました。 パーカッション好きですからそれはいいのですが、反対側だったらトーチャンが興味を持ったOndes Martenotとう珍しい鍵盤楽器がまじかに観察できたのに残念。 次回は忘れないようにそっち側に座ろう。って、次回がもしあるとしても、今回ほどの顔ぶれは無理だろうから、これを下手くそが歌ったら・・と想像するとぞっとしますショック

 

私たちの席からステージドアにはすぐに行けるのですが、帰り支度が異常に早いイエスティン君には先に逃げられたようです。寄ろうかどうか迷ったくらいだから別にいいですけど。


クラシックランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Trending Articles