Image may be NSFW.
Clik here to view.
<29th Sept Sun>
週末だけのんびり出来る今日この頃、土曜日はオペラのマチネ、日曜日は映画に行きました。
Downton AbbeyはTVシリーズを最初から熱心に観てたので、登場人物が多くてもしっかり把握できるし、懐かしい人たちに再会したような気持ちになってジーンとしちゃいましたImage may be NSFW.
Clik here to view.。特殊効果なしで人が出て喋るだけの映画にはまず行かないトーチャンもこれは観たいと。リタイアしたら最初からまた全部観てみたいものだ。日本では今どこらへんまで話が進んでいるんでしょうか?
----------------------------------------
Image may be NSFW.
Clik here to view.
28日(土)のオペラのマチネ「ドン・ジョヴァンニ」に着物で行きました。
ダークな色の着物は夜ではなく昼間に着る方が効果的と思っているので、今日はこれにしましょう。
実家の母のお下がりの濃紺に蝶々だか花だかわからない柄がついてる小紋で、おそらく50年くらい前、呉服屋さんで母がこれをなぜか気に入ったのを覚えてます。
水色の綸子に白い絞りが少し入った帯はたしか銀座のリサイクルショップで。 同じ組み合わせで春にピンクを指し色したことがありますが、今回は山吹色で秋の雰囲気が出たかしら?
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
私一人だけでは地味過ぎるのですが、若い着物仲間さんが訪問着でいらして下さったので華やかになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ほらね、折角の舞台横の席なのに、濃い色だと昼でも夜でも客席ではぱっとしないでしょ。明るい色の方と比べてみて下さいよ。
明日から又ROH通いで、アグリッピーナ3回目、ウェルテル3回目、やっと始まるバレエ「マノン」と3連ちゃん。仕事も忙しいけど、頑張りましょう、あと少しImage may be NSFW.
Clik here to view.