<2nd Mar Sat>
久し振りに何も予定のない週末を楽しみにしてました。たまにはゴロゴロゆっくりしましょうとばかり、どこにも行かずにテレビ(主に観逃した番組のキャッチアップ)とラジオ(NYメトの同時生中継パルジファル)。6時間近い長い長いワーグナーをラジオで聴きながらパソコンで写真の整理や次の記事の写真選びがはかどりましたが、根つめてやってたら肩こってしまったので、今日はあっさりムスメの作品の写真をご覧頂くことにしましょ。
-------------------------------------------
Image may be NSFW.
Clik here to view.
映画の小物作りの仕事の合間でしばらくのんびりしてるフリーランスのムスメは、時々遊びに来てくれて、「こんなモノ作ったのよ」、と見せてくれます。
このネコの編みぐるみは、色違いでクリスマスにボーイフレンド君の2歳の姪っ子ちゃんにプレゼントしたもの(こちら )と同じデザインで、今度は一回り大きなのを自分用に編みました。 支え無しで座れるように、中に小石とか入ってるので、結構重いです。
ヌーボーとした表情がなんとも味のある怠け者らしいネコちゃんですが、ムスメのオリジナルではなく、日本では「あみねこ」と呼ばれて結構人気のあるようです。
日本語の本は→こちら 、ムスメが参考にした英語翻訳版は→こちら ですが、色んな人が編んだあみねこ君の写真が→こちら でたくさん見られます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.ゴージャスなお花は2月6日にバービカンのコンサートで人気メゾソプラノのジョイス・ディドナートからの思い掛けなくプレゼントされたものですが(→こちら
)、バラはすぐ枯れてしまったけれど、この写真ではほとんど蕾の百合の花はこの後長持ちして、華やかな大輪のお花を10日間ほど愛でることができました。香りがあまりにも強くてむせましたが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
モノ作りが仕事のムスメとしては、いつまでも見本通りに編んでいては面白くないですから、「そのうち自分で何か考えて作ってみるね」、と言った通り、次に来た時にはちっちゃなカモノハシを連れてきました。
これはほんの試作品で、「もっとちゃんとした大きいのを作るから」と言っていたのですが、ずっと待ってた映画の仕事が来週からやっと始まることになり、しばらくは忙しくてそんな余裕はないでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
自分で作ったネックレスも3本持参Image may be NSFW.
Clik here to view.
全てあっさりしたデザインですが、左下(上の写真で彼女がつけてます)のスワロフスキーは自分用だからと又持って帰ってしまいました。飽きたらカーチャンに貸してね。
来週の日曜日(3月10日)はイギリスでは母の日なので、又来てくれるそうです。手描きのカードがもらえたら嬉しいけど、久し振りの仕事で疲れてるでしょうから、無理しないでね。
Clik here to view.

人気ブログランキングへ