<27th May Wed>
今やってるROHの椿姫、ドミンゴ先生が2回だけお父さん役で出るのですが、初回の明日はキャンセル。お姉さんもしくは妹さんの具合が悪いという理由ですが、さすがドミンゴ先生、ずっと売り切れだったのに、さっき見たら120枚くらいリターンされてます。しかし、リターンしても売れないでしょうから、手離した人はどうするんでしょうね? 海外から来る予定だった人は遠征自体をやめた人もいるんでしょうね。ここでも又オペラ歌手降板の悲劇に伴い、その対応について思いを巡らす私。因みに6月3日に彼が出る予定の日に行く私、ドミンゴ先生が出なくても全然気にしませんが、もし又降板するのであればもうちょっとましな代役を引っ張ってきて欲しいです(明日はフランコ・ヴァッサロ)。
オペラ記事が続いたので、今日は旅行記事にしてみよみゃ~。
-------------------------------------------
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.以下の写真はクリックで拡大
オペラ遠征に行ったベルリンですが、オペラお目当てにキャンセルされたので、意地にでも楽しんで元を取らねばImage may be NSFW.
Clik here to view.、と思ってあちこち一人で回ったうち、とても気に入った美術館をご紹介します。
5月16日、シャルロッテンブルグ宮殿に行ったついでに、すぐ向かいにあるベルクグリュン美術館Museum Berggruenで絵画鑑賞。入場料10ユーロ。写真撮影可。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
建物は19世紀半ばのネオ・クラシックですが、中は明るくてモダン。地下鉄駅が近くになくて不便なせいか、空いてました。
ユダヤ系美術商ハインツ・ベルクグリュン氏(1914-2007)が収集したクラシックモダンアートのギャラリーですが、さすがピカソとも交流のあった同氏、ピカソの作品がずらっと並んで見事。
作品数の多いピカソは南仏やパリでもたくさん見ましたが、ここも決して質量とも負けてないどころか、私好みの作品の多さではここが一番かも。このギャラリーのことは知らなかったので、今回のベルリンの嬉しい発見となりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.お好きな絵をクリックで拡大してご覧下さいね。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
これはたしかギリシャの神々
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

人気ブログランキングへ