<12th June Mon>
溜まる一方のネタに焦りながらImage may be NSFW.
Clik here to view.、出来れば書き残しておきたい観劇をメモしとこImage may be NSFW.
Clik here to view.。全部は無理なので予告にはなり得ないけど、どっかに書いておかないと忘れてしまいそうだから。 ロイヤルのミックスバレエいくつか、バービカンのアリオダンテ、バービカンのユジャワン、オルデバラの真夏の夜の夢、Wigmore Hallのヴェロニク・ジャンス、Cadogan Hallのサムソンとデリラ。 今月は着物お出掛けも頑張ってます。
---------------------------------------------
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
6月7日のゼナイダ・ヤノウスキーの引退バレエ公演(→こちらと→こちら)はROHのビッグ・イベントで、滅多に座れない平土間席まで奮発したのですから、そりゃ着物で行きますともImage may be NSFW.
Clik here to view.
演目が「マルグリットとアルマン」(椿姫)ですから、これはもう椿柄しかないでしょう。ってことで、着物も帯も髪飾りまでしつこく椿、椿、椿。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
熱心なバレエファンの胡蝶蘭さんももちろん椿柄のお着物で。数日間暑い日が続いたのですが、この日は20度くらいに下がったので袷でOK。白地の単衣の椿柄を予定してたのですが、この水色の方がカラフルで客席でも映えるってもんです。
ROHの銀色の壁は工事中のボロ隠し。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゼナイダのご主人でイギリスが誇る世界的バリトン、サイモン・キーンリーサイドが二人の子供を連れて奥さんの記念すべき晴れの日に応援に駆けつけてます。 これだけ大きくなれば、お母さんがいかに愛されたかよくわかるし、ずっと覚えてるでしょうねImage may be NSFW.
Clik here to view.。 親子三人で別の日も来てたそうですが、この日はサイモンにしては珍しくバリっと素敵なスーツ姿。ズダ袋はいつもの通りですが・・。 長い間独身だったサイモンが(おそらくここで出会って)結婚したくらいですから、ゼナイダは知的で魅力的な女性なのでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
「わーい、オーケストラ・ストールだ~Image may be NSFW.
Clik here to view.!、しょっちゅう来てても、この角度からは見られないから写真撮っちゃおうImage may be NSFW.
Clik here to view.」、と立ち上がる私をきっと皆さんは、「まあ、Image may be NSFW.
Clik here to view.日本から初めて来てはしゃいでるのね、着物で張り切ってるし」、と思ったことでしょうImage may be NSFW.
Clik here to view.。
こうして見ると、美しいオペラハウスじゃないですか、ここImage may be NSFW.
Clik here to view.