Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Open House Londonで金融街ザ・シティへ

             Image may be NSFW.
Clik here to view.
カメラ
クリックで写真は拡大 Photos will be enlarged by clicking       

今週末は毎年恒例のOpen House London(→こちらというイベントがあり、ロンドン中で普段は一般公開してない建物に無料で入れるチャンス。見学したい建物はたいてい大混雑なのでしばらく行ってなかったんですが、久し振りに行ってみましょう。


都心だけでなく郊外でもあるのですが、やっぱり見応えあるのは中心部。


ってことでトーチャンと二人でやって来たのは、金融街ザ・シティ


なーんだ、私が30年以上も働いてる所じゃん。


そうなんですけどね、こうして観光客の視線で眺めるとシティも捨てたものではありません。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


     Image may be NSFW.
Clik here to view.

かつて私が働いてた黒いビルの隣にある英国銀行Bank of Englandには一度入ってみたいと思ってるのですが、ここは毎年長蛇の列なので今年もギブアップ。

金塊を積んだ戦車のような車が護衛付きでここから出てくるのをよく目撃しましたが、きっとどっさりある金塊も見せてくれるのかしら?


------------------------------------------------------------------------------------


Image may be NSFW.
Clik here to view.
     Image may be NSFW.
Clik here to view.

仕方ないので、とりあえず長時間並んで待たなくてもいいマイナーな所を軽く2箇所(税関Custom Houseと灯台本部であるTrinity House)。


-------------------------------------------------------------------------------------


Image may be NSFW.
Clik here to view.
      Image may be NSFW.
Clik here to view.


次の所に行く道すがらにあるのがロンドン塔で、第一次世界大戦勃発百年記念の陶器の赤いポピーのカーペット、いつか見たいと思ってたの。ここはいつでも来られるし、11月まで置いてあるので、お天気良い日に散歩に来ようっと。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
      Image may be NSFW.
Clik here to view.


--------------------------------------------------------------------------------------


Image may be NSFW.
Clik here to view.

次に行ったのは、40分程並んだBillingsgate Roman House & Bathで、当時のテムズ河沿いに古代ローマ時代の私邸とお風呂の遺跡が19世紀に発見されたもの。


今はまだ未公開ですが、Museum of London管轄のようで、そう言えばロンドン博物館にはずっと行ってないから、ローマ時代のロンドンがどんな様子だったか俄然興味が沸いてきたので、近いうちに絶対行こう。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
    Image may be NSFW.
Clik here to view.



---------------------------------------------------------------------------------------


Image may be NSFW.
Clik here to view.
     Image may be NSFW.
Clik here to view.


リバプールストリート駅まで歩いたら、そこは私が働いてるBroadgateというオフィス群。ビジター・センターなんてものがあるの知らなかったけど、なかなかよく出来た模型がありました。


Exchange Squareにあるビルの屋上に上がらせてもらえて、緑と茶色の私のオフィスも見えました。


ちょっと前まで会社からジムに通った道を上から見るのも面白いし、この肥満女性像は嫌というほど見てるけど、ツーショットしたのは初めてだわ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
    Image may be NSFW.
Clik here to view.



--------------------------------------------------------------------------------------

最後は長蛇の列を覚悟して、シティの今年の目玉の一つであるレデンホール・ビルThe Leadenhall Buildingに行ってみました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の夏に完成したばかりのシティで一番高い52階建てのオフィスで、cheese-grater(チーズ削り)というニックネームで有名な三角形のガラスの建物です。


待ち時間は1時間40分Image may be NSFW.
Clik here to view.
ショック!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
時計


   Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだテナントが入ってないガラス張りのオフィス・フロア(42階)に入れてもらって、床を汚さないように敷いてある段ボール紙の上を歩いて外の写真を撮るんですが、曇り空だったのは残念だけど、眺めは抜群。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
     Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガーキンもオープンしてましたけど、相変わらずの人気。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
    Image may be NSFW.
Clik here to view.

タワーブリッジと、さっき見たロンドン塔の赤いポピーの絨毯も見えます。カタツムリのような丸いビルはロンドン市役所。ここもいつか行列して入らねば!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
    Image may be NSFW.
Clik here to view.


左のwalkie-talkie(トランシーバー)ビルの向こうのシャードThe Shardのてっぺんは雲の中。 右は手前の白いビルがバンク・オブ・イングランド、ちょっと向こうにセントポール寺院。


---------------------------------------------------------------------------------------


Image may be NSFW.
Clik here to view.
     Image may be NSFW.
Clik here to view.


新しいビルがたくさん建ったシティは本当に変わったと実感するけど、あちこちに古い教会が残ってて、その中の一つでガーキンの下にひっそり佇む7百年の歴史を持つSt. Helen's教会に入ったらまた違う世界が広がって、シティの奥深さにあらためて感心。よ~し、これからはこの辺を散策しまくったろImage may be NSFW.
Clik here to view.
あし


ということで、色々刺激を受けたご近所探訪でした。日曜日もオープンハウスは続くのですが、明日は別の用事があるので今年はこれにてお終い。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Trending Articles